fugafuga.write

日々のログ

Vim の魅力を余すこと無くお伝えする動画まとめ

Vim を使うとどれだけ幸せになれるのか。
どうすれば Vim で効率良くコーディングできるのか。
実際に Vim を使用している動画を集めて確かめて見ました。


f:id:tokoyax:20150312212328j:plain

私自身は Vim 初心者です。
カーソルを hjkl で移動し、コピー(ヤンク)、ペーストができ、
ノーマルモードとインサートモードをかろうじて使い分けることができる程度です。

一番はじめに Vim に触れた時は、
常にインサートモードでエディットするという悪魔の所業を行っていました。

しかし、ペアプログラミングをする機会も無いので、
他人がどのように Vim を使いこなしているのかがわかりません。

そこで、世の Vimmer 達がどのようにして効率化を図っているのかを知りたいと思い、
Vim でライブコーディングを行っている動画を漁って参りました。


□ 極める! vim / halt feits (2015/04/12 追加)

私が一番共感できた動画です。
プログラマにとってのエディタの在り方、Vimの魅力、Vim思考について、などが解説されています。
現Cookpad CTO の id:secondlife = @hotchpotch さんが Vim 使っていて、それに影響されたというエピソードが出てきたのが楽しかったです。
あと、Vim 病の話。jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj

www.nicovideo.jp


□ コーディングを3倍速くする! Vim入門

Vim というエディタを知らない人におすすめ。
Vim でライブコーディングを行いながらの説明が聞けます。
どのようなエディタなのか、使うとどんなメリットがあるのかが把握できます。


□ vim入門 (全18回)

私は、Vim の基本操作をここで学びました。
全部やるとひと通り使えるようになります。
ドットインストール素晴らしい。

https://dotinstall.com/lessons/basic_vim

□ Vim実践入門 Perl編

YAPC::Asia Tokyo 2013 より
画質が少し悪いですが、
基本操作 〜 おすすめのプラグインまで紹介されています。


□ 今更聞けないvimの話

Vim を使うとどのような効率化が図れるのか。
その例を実際にデモを交えながら説明してくれています。
ノーマルモードでのコマンドの意味なんかも説明されているので、
個人的にものすごくありがたかったです。



□ vim入門講座 (2015/04/12 追加)

vimtutor を動画で見ているような感覚です。
音声が無く、テキストで説明されているので動画を止めながら見ていく形になります。
バッファ、ウィンドウの回がとても参考になりました。

www.nicovideo.jp
www.nicovideo.jp
www.nicovideo.jp
www.nicovideo.jp


□ This is Vimmer!!

私もエキストラで参加しております。

Vim!Vim!



□ まとめ

私個人としては、
使うエディタはなんでも良いと思いますし、Vim 最強 とも思いません。

ただ、エンジニアの道具として愛着の湧くような、
そして、極めようと思えるようなものを持つということが大切なのではないかなと思います。

美容師で言うハサミや、料理人の包丁のような。




(個人的に、Emacs と Vim の不毛な宗教戦争を傍から見るのは好きです。)




さあ、みんな一緒に!

Vim! Vim! Vim!