fugafuga.write

日々のログ

RubyGems でよく使うコマンドをまとめる

RubyGems を使用する際に最低限知っておかないと苦労すること。

f:id:tokoyax:20150227191004j:plain

RubyGems 公式のコマンドリファレンス

Command Reference - RubyGems Guides


gem のイントール

これだっ!ていう gem をインストールしたい場合

rails4.0.5 をインストールする場合

$ gem install rails -v 4.0.5
    • version を指定しなければ、最新版が入ります。
$ gem install rails


gem のアンインストール

$ gem uninstall rails


RubyGems 本体のアップデート

RubyGems 自身のバージョンを特定のバージョンにアップデートする。

$ gem update --system 2.4.6

バージョンを指定しなければ最新版

$ gem update --system


gem を探す

一覧

$ gem list


ローカルにインストール済みの"r"で始まるgem を検索

$ gem search -lid ^r


ヘルプを開く

コマンド一覧

$ gem help commands


コマンドの使い方

$ gem help <コマンド名>


Ruby on Rails 4 アプリケーションプログラミング

Ruby on Rails 4 アプリケーションプログラミング

パーフェクト Ruby on Rails

パーフェクト Ruby on Rails

Ruby on Rails 4アプリケーションプログラミング

Ruby on Rails 4アプリケーションプログラミング

実践Ruby on Rails 4 現場のプロから学ぶ本格Webプログラミング

実践Ruby on Rails 4 現場のプロから学ぶ本格Webプログラミング



[参考]
そろそろ整理しておきたい、Gemコマンドの使い方 - ばくのエンジニア日誌