2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
メソッド、それは華麗な振る舞い。
メソッド、それは振る舞い。
ループ処理について
ただのメモ
条件分岐について
zsh に乗り換えたら pry が動かない
MacVimをインストールしていたんだけども、設定をしていなかったので設定してみる。
Macの標準のログインシェルはbashですが、 zshという便利なシェルがあるみたいなので、導入してみます。環境:MacOSX 10.9.4
Ruby を学習するにあたって、プログラミング言語としてのRubyとはどういうものなのか。 言語そのものや、周りのことについて調べました。
Rubyでのオブジェクト、変数などについて学習していきます。
Ruby 入門シリーズをまとめて順番に読めるようにしています。
Ruby でのコメントの残し方について見ていきます。
同じ出力用のメソッドですが、何が違うのかを見て行きましょう。
お題の通り、Rubyで文字列をどう扱うかを実践していきます。